2016年03月09日
カツカレーで一杯
カツカレー、昼食で食べ損ねました。
朝から絶対にって思っていましたが、友人にラーメンって言われてガッカリ。
でも夕飯にリベンジ。

カレーがしみたカツでビール。
もうたまらんです。
あ~美味い夕食でした。
朝から絶対にって思っていましたが、友人にラーメンって言われてガッカリ。
でも夕飯にリベンジ。

カレーがしみたカツでビール。
もうたまらんです。
あ~美味い夕食でした。
Posted by suzut at
15:33
2016年01月05日
マーボー豆腐、好きです。
昨夜はマーボー豆腐でした。

辛口もいいけど、おせち料理の甘さに慣れた口には甘口も美味いです。
中華料理って和食が続くと食べたくなります。

辛口もいいけど、おせち料理の甘さに慣れた口には甘口も美味いです。
中華料理って和食が続くと食べたくなります。
Posted by suzut at
17:01
2014年08月23日
浴衣で大騒ぎ
花火大会って言うと、場所取りと着て行くもので大騒ぎ。
場所取りはやはり男の人のやることということで、行ってきました。
スプレーとかで名前を吹く人もいますが、やめましょう。
これってすごいトラブルの元だと思います。
という訳で、ビニールシートをペグで取り付け。
何だか運動会の場所取りみたい。
こんなに苦労して場所取っても、
家族は屋台に夢中。
まさに花より団子状態です。
もっと恐ろしいのが、浴衣選び。
もう大騒ぎ。
これにする、やっぱこっち。
でも、あれのほうがって延々やってます。
タンスから出した着物、どうすんの?
帯とか小物もいっぱい出してしまって。
しかも柄が気に入らないって言って、
一度しか着ていないのもあるみたい。
あ~、本当にもったいない。
そういったら、着物買取して貰うもんとか言ってます。
あのね、そうゆう問題じゃないの。
最初から必要なものを買うの!
こんな事言っても全然話を聞きません。
女性の買い物に対する考え方って男性とは全然違いますね。
私もずっと我慢してるんだけど、新しいゴルフクラブ欲しいな。
きっと却下されると思います。
場所取りはやはり男の人のやることということで、行ってきました。
スプレーとかで名前を吹く人もいますが、やめましょう。
これってすごいトラブルの元だと思います。
という訳で、ビニールシートをペグで取り付け。
何だか運動会の場所取りみたい。
こんなに苦労して場所取っても、
家族は屋台に夢中。
まさに花より団子状態です。
もっと恐ろしいのが、浴衣選び。
もう大騒ぎ。
これにする、やっぱこっち。
でも、あれのほうがって延々やってます。
タンスから出した着物、どうすんの?
帯とか小物もいっぱい出してしまって。
しかも柄が気に入らないって言って、
一度しか着ていないのもあるみたい。
あ~、本当にもったいない。
そういったら、着物買取して貰うもんとか言ってます。
あのね、そうゆう問題じゃないの。
最初から必要なものを買うの!
こんな事言っても全然話を聞きません。
女性の買い物に対する考え方って男性とは全然違いますね。
私もずっと我慢してるんだけど、新しいゴルフクラブ欲しいな。
きっと却下されると思います。
Posted by suzut at
08:44
2014年05月05日
妹が離婚
熟年離婚になるのかな?
妹が離婚しました。
原因はちょっと分かりません。
あんまり聞くこともないので、そのままです。
しかし、子供がいなかったのが不幸中の幸いかな。
悲しいことだけれど、新しい人生再出発かな。
エンゲージリング、マリッジリングも指輪買取業者に出しちゃったって言ってました。
ティファニーが高く引き取ってもらったって喜んでいましたが
さすが女性。
気持ちの切り替えが早いな。
男って、ずるずるしてる事が多いので、自分の妹ながら、すごいって思いました。
妹が離婚しました。
原因はちょっと分かりません。
あんまり聞くこともないので、そのままです。
しかし、子供がいなかったのが不幸中の幸いかな。
悲しいことだけれど、新しい人生再出発かな。
エンゲージリング、マリッジリングも指輪買取業者に出しちゃったって言ってました。
ティファニーが高く引き取ってもらったって喜んでいましたが
さすが女性。
気持ちの切り替えが早いな。
男って、ずるずるしてる事が多いので、自分の妹ながら、すごいって思いました。
Posted by suzut at
16:27
2012年11月16日
ラーメンが、おいしい季節
いつの間にか、すごく寒い時期に。
こうゆう時には、ラーメンかな。

お店屋さんでは、気軽に注文しますが、作ってもらうと意外に手間がかかります。
でも、手作りしてもらったものは、うまいって思います。
スープまで完食でした。ごちそうさま。
こうゆう時には、ラーメンかな。
お店屋さんでは、気軽に注文しますが、作ってもらうと意外に手間がかかります。
でも、手作りしてもらったものは、うまいって思います。
スープまで完食でした。ごちそうさま。
Posted by suzut at
17:19
2012年08月27日
2012年06月05日
かつおのたたき
ちょっと暑かったり、涼しかったり、お天気が安定しない。
でも、食べることと飲むことは順調。
昨日のつまみは、これ。

家飲み、止められません。
飲んですぐに、ゴロン。
これ最高です。
でも、食べることと飲むことは順調。
昨日のつまみは、これ。
家飲み、止められません。
飲んですぐに、ゴロン。
これ最高です。
Posted by suzut at
15:40
2012年04月12日
レバニラで、一杯
昨日の晩酌の肴は
レバニラ。
ちょっと新年度疲れ気味なので元気をつけたくって、
作ってもらいました。

こしょうがきいていて、うまかったです。
これで元気。
今日の昼食は、桜を見ながらでした。
これもうまかったです。
レバニラ。
ちょっと新年度疲れ気味なので元気をつけたくって、
作ってもらいました。
こしょうがきいていて、うまかったです。
これで元気。
今日の昼食は、桜を見ながらでした。
これもうまかったです。
Posted by suzut at
16:37
2012年02月15日
かき揚げうどんが温かくてうまい。
寒いので、今日の昼は。かき揚げうどん。

近所に、揚げ物が安い店があって、便利。それにうまい。
うどんを煮てもらって、いろんなものをのせて食べています。
アジフライは、イマイチでした。
うどんとかソバは、てんぷらが合うかな。
でも、コロッケそばとかは、うまいですよ。
近所に、揚げ物が安い店があって、便利。それにうまい。
うどんを煮てもらって、いろんなものをのせて食べています。
アジフライは、イマイチでした。
うどんとかソバは、てんぷらが合うかな。
でも、コロッケそばとかは、うまいですよ。
Posted by suzut at
15:54
2011年12月13日
2011年11月23日
すき焼きの翌日
ちょっと牛肉を残して、すき焼きを食べ終わります。
その次の日は、牛丼

色はうすい感じですが、味がしみていてうまいです。
朝から、ガツガツ食べれて、健康だなぁと思います。
胃だけは・・・。
その次の日は、牛丼
色はうすい感じですが、味がしみていてうまいです。
朝から、ガツガツ食べれて、健康だなぁと思います。
胃だけは・・・。
Posted by suzut at
11:23
2011年11月04日
唐辛子のおせんべい
からーい、おせんべいです。

すごい威力。
本当に、ヒーハーでした。
辛いものはあまり苦手ではないのですが、
このせんべいには、負けます。
すごい威力。
本当に、ヒーハーでした。
辛いものはあまり苦手ではないのですが、
このせんべいには、負けます。
Posted by suzut at
17:03
2011年10月12日
晩酌はこれ
いつもの風景です。

涼しいのに、冷奴。
もうすぐ、湯豆腐に変更予定です。
マグロ。
シラス干しは、ちょっとつまんで、後のご飯にかけます。
このつまみだと、ジャックダニエルのハイボールに合いません。
昨日は、日本酒でした。
また、カロリーオーバー。
涼しいのに、冷奴。
もうすぐ、湯豆腐に変更予定です。
マグロ。
シラス干しは、ちょっとつまんで、後のご飯にかけます。
このつまみだと、ジャックダニエルのハイボールに合いません。
昨日は、日本酒でした。
また、カロリーオーバー。
Posted by suzut at
15:59
2011年10月09日
2011年09月12日
すし食べました。
おめでたいことがあったので、
昨日は家族で寿司屋さんへ行きました。

うまかった。
でも、お寿司のときには、ビールがうまいのはなぜだろう。
日本酒やワインは、あまり飲まないな。
昨日は家族で寿司屋さんへ行きました。
うまかった。
でも、お寿司のときには、ビールがうまいのはなぜだろう。
日本酒やワインは、あまり飲まないな。
Posted by suzut at
16:47
2011年09月07日
おみやげ。
徳島の友人が、数年ぶりに里帰り。
そして、お土産にもらったのが、これ。

なぜか、長野の地酒。
う~ん。
昔から良くわかんない行動をするヤツだったけど
結婚して、子供が生まれても変わらないです。
きっと、おみやげ忘れて、帰りに買ったのかな。
あの、23万キロ走っている、ハイエースで。
そして、お土産にもらったのが、これ。
なぜか、長野の地酒。
う~ん。
昔から良くわかんない行動をするヤツだったけど
結婚して、子供が生まれても変わらないです。
きっと、おみやげ忘れて、帰りに買ったのかな。
あの、23万キロ走っている、ハイエースで。
Posted by suzut at
16:53
2011年08月10日
イサゴールが気になりました。
ちょっとぽっこりお腹・・・
まずいな。
便秘ぎみが続いているし。
そこで、便秘とダイエットが一緒に出来るのないかな?と見ていたら、
イサゴールっていうゼリーみたいなのが、いいらしい。
口コミもだいたいいい感じ。
とくに、便秘がよくなるらしいのがいいな。
もうちょっと調べます。
まずいな。
便秘ぎみが続いているし。
そこで、便秘とダイエットが一緒に出来るのないかな?と見ていたら、
イサゴールっていうゼリーみたいなのが、いいらしい。
口コミもだいたいいい感じ。
とくに、便秘がよくなるらしいのがいいな。
もうちょっと調べます。
Posted by suzut at
10:26
2011年08月01日
鯛の塩焼き
鯛をもらったので、塩焼きと刺身にしました。
刺身はもちろんですが、塩焼きもうまいです。

この時期の代表選手、ビールもいいのですが、
冷蔵庫で冷やした日本酒が最高でした。
近所に釣り好きな友人がいて、ラッキーです。
ごちそう様でした!
刺身はもちろんですが、塩焼きもうまいです。
この時期の代表選手、ビールもいいのですが、
冷蔵庫で冷やした日本酒が最高でした。
近所に釣り好きな友人がいて、ラッキーです。
ごちそう様でした!
Posted by suzut at
09:45
2011年06月23日
おじさんも食べます。
ミスド、おじさんも食べます。
昨日のおやつはこれ。

ポンデリング、ハニーチュロ、エンゼルフレンチ。
エンゼルフレンチは、チョコの無いほうを持って食べるのですが、
最後が、悲しいです。
そこで、チョコなしの方から食べてみました。
最後にチョコレートで嬉しかったです。
でも、手がベトベトでした。
どうでもい話でしたね…。
昨日のおやつはこれ。
ポンデリング、ハニーチュロ、エンゼルフレンチ。
エンゼルフレンチは、チョコの無いほうを持って食べるのですが、
最後が、悲しいです。
そこで、チョコなしの方から食べてみました。
最後にチョコレートで嬉しかったです。
でも、手がベトベトでした。
どうでもい話でしたね…。
Posted by suzut at
11:44
2011年06月07日
牛鮭定食を家で食べました。
牛丼が大好きです。
家でもよく作ってもらいます。

以前はよく、牛丼の通販をしたのですが、
最近では、薄味で作ってもらいます。
店とは違って、サッパリしていて、
うまいです。
この日は、牛鮭定食にしました。
家でもよく作ってもらいます。
以前はよく、牛丼の通販をしたのですが、
最近では、薄味で作ってもらいます。
店とは違って、サッパリしていて、
うまいです。
この日は、牛鮭定食にしました。
Posted by suzut at
18:03
2011年05月15日
すき焼きを食べました。
昨日は、学生時代の名古屋の友人が来ました。
泊まっていけるとのこと。
じゃあ、すき焼きにして、たくさん飲もう!ってなりました。

ちょっと、飲みすぎて、二日酔いでした・・・
でも、たまにはいいです。
泊まっていけるとのこと。
じゃあ、すき焼きにして、たくさん飲もう!ってなりました。
ちょっと、飲みすぎて、二日酔いでした・・・
でも、たまにはいいです。
Posted by suzut at
09:07
2011年03月29日
計画停電
うーん、計画停電。
わかっていても、ちょっとビックリします。
仕事柄、ホームセンターによく寄るのですが、
電気が急に消えました。

店員さんは、レジが使えないので、電卓でした。
しかし、蛍光灯がないと、こんなに暗いんだって
改めて思いました。
電力不足で大変ですが、みんなで頑張りたいです。
わかっていても、ちょっとビックリします。
仕事柄、ホームセンターによく寄るのですが、
電気が急に消えました。
店員さんは、レジが使えないので、電卓でした。
しかし、蛍光灯がないと、こんなに暗いんだって
改めて思いました。
電力不足で大変ですが、みんなで頑張りたいです。
Posted by suzut at
10:28
2011年02月24日
鯛の塩焼き
いつもなら、まず刺身で楽しむ鯛ですが、
昨日は、塩焼きでした。

火を入れないでも、うまいのに、焼いたり、煮たりすると
もっと、うまくなります。
醤油のしょっぱさも好きですが、
ストレートな塩の味も、最高です。
肴が残ったら、皮でタイ茶漬けといきます。
昨日は、塩焼きでした。
火を入れないでも、うまいのに、焼いたり、煮たりすると
もっと、うまくなります。
醤油のしょっぱさも好きですが、
ストレートな塩の味も、最高です。
肴が残ったら、皮でタイ茶漬けといきます。
Posted by suzut at
17:00
2011年02月10日
甘海老の佃煮
近所のスーパーで、甘エビの甘露煮みたいな
珍しいものを買いました。

この画像だけ見ると、何だかわかりません。
エビが、串にささっています。
お酒のつまみにしようかなと思ったのですが、
味付けが、甘いのです。
うーん、ちょっと。
ご飯のおかずかな。
甘いおかずは大丈夫です。
さくらでんぶとか、甘いミリン干しも
好きです。
肴としては、パスでした。
珍しいものを買いました。
この画像だけ見ると、何だかわかりません。
エビが、串にささっています。
お酒のつまみにしようかなと思ったのですが、
味付けが、甘いのです。
うーん、ちょっと。
ご飯のおかずかな。
甘いおかずは大丈夫です。
さくらでんぶとか、甘いミリン干しも
好きです。
肴としては、パスでした。
Posted by suzut at
17:31
2011年01月17日
八海山のみました。
友人からのプレゼント。
なんと、「八海山」です。

実は、バッテリーがあがったって連絡があったときに
レスキューしたのです。
こんな高価なお酒では、もっと上のランクのバッテリーが
買えるよーと、言ったんですが。
なんか申し訳なかったのですが、頂きました。
うまい!
なんと、「八海山」です。
実は、バッテリーがあがったって連絡があったときに
レスキューしたのです。
こんな高価なお酒では、もっと上のランクのバッテリーが
買えるよーと、言ったんですが。
なんか申し訳なかったのですが、頂きました。
うまい!
Posted by suzut at
17:50
2010年12月18日
ハイボールか、コークハイか。
昨日も悩みました。
ハイボールにするか、コークハイにするか。

そんな事、どっちでもいいじゃんって思われるかもしれませんが、
大問題なのです。
永ちゃんの歌に出てくる、コークハイ。かっこいいのですが
甘くて、お酒だけになってしまいます。
その点、ハイボールなら甘くないので、
おつまみはもちろん、和食だってOKです。
両方飲めばって、飲めません。
メタボ対策中で、悲しいです。
悩んで悩んで、コークハイにしました。
ハイボールにするか、コークハイにするか。
そんな事、どっちでもいいじゃんって思われるかもしれませんが、
大問題なのです。
永ちゃんの歌に出てくる、コークハイ。かっこいいのですが
甘くて、お酒だけになってしまいます。
その点、ハイボールなら甘くないので、
おつまみはもちろん、和食だってOKです。
両方飲めばって、飲めません。
メタボ対策中で、悲しいです。
悩んで悩んで、コークハイにしました。
Posted by suzut at
14:36
2010年11月12日
昨日の晩酌の肴
昨日のつまみは、とても健康的。

乾燥ワカメとチーカマです。
いつもは、こってり、ギトギトがすきなのですが、
ちょっと、胃を休ませました。
焼酎を少々飲んで、ご飯にしました。
ご飯は、鶏の炊き込みご飯でした。

ゴボウと、シメジが良い味。
寒いけれど、秋っぽかった夕食でした。
乾燥ワカメとチーカマです。
いつもは、こってり、ギトギトがすきなのですが、
ちょっと、胃を休ませました。
焼酎を少々飲んで、ご飯にしました。
ご飯は、鶏の炊き込みご飯でした。
ゴボウと、シメジが良い味。
寒いけれど、秋っぽかった夕食でした。
Posted by suzut at
09:54
2010年10月10日
3連休の初日は清水に行きました。
3連休の初日は、清水に行きました。
清水といえば、エスパルスとちびまる子ちゃんです。
好きな釣りもしたいし、エスパルス関係のものも
見たいし、迷ってしまいました。
子供は、まるちゃんがいいという事で、
釣りとエスパルスは我慢です。
まるちゃんのものだらけの、
ちびまる子ちゃんランドに行きました。
エスパルスドリームプラザにあります。
無料ゾーンだけでいいのに、
子供たちは、ドンドン有料ゾーンへ。
おいー。ちょっとそっちは、チケットが必要なの。
あーあ、行っちゃった。
お土産も、これです。

えびマヨせんべいです。
うまかったですよ。
そのほか、ごちゃごちゃ何か買い込んでいました。
まるちゃんだらけの連休初日でした。
清水といえば、エスパルスとちびまる子ちゃんです。
好きな釣りもしたいし、エスパルス関係のものも
見たいし、迷ってしまいました。
子供は、まるちゃんがいいという事で、
釣りとエスパルスは我慢です。
まるちゃんのものだらけの、
ちびまる子ちゃんランドに行きました。
エスパルスドリームプラザにあります。
無料ゾーンだけでいいのに、
子供たちは、ドンドン有料ゾーンへ。
おいー。ちょっとそっちは、チケットが必要なの。
あーあ、行っちゃった。
お土産も、これです。
えびマヨせんべいです。
うまかったですよ。
そのほか、ごちゃごちゃ何か買い込んでいました。
まるちゃんだらけの連休初日でした。
Posted by suzut at
10:09
2010年09月12日
暑い日のつまみ
もう毎日暑くて、大変です。
まだまだ、ビールや発泡酒が大活躍。
つい飲みすぎてしまいます。
特に、ビール、焼酎、清酒のコースは
次の日が二日酔い。。。
そこで、おつまみもちょっと元気が出るもので
しっかり食べました。

枝豆(定番です。でも9月なのに)
オクラ(さっと茹でただけです。)
マグロの刺身(大好物です。)
こんな感じの酒の肴です。
飲んだ後は、アサリの冷たい味噌汁に
キュウリを刻んで入れたご飯をシメにしました。
これで明日も大丈夫。
暑いけれど頑張ります。
まだまだ、ビールや発泡酒が大活躍。
つい飲みすぎてしまいます。
特に、ビール、焼酎、清酒のコースは
次の日が二日酔い。。。
そこで、おつまみもちょっと元気が出るもので
しっかり食べました。
枝豆(定番です。でも9月なのに)
オクラ(さっと茹でただけです。)
マグロの刺身(大好物です。)
こんな感じの酒の肴です。
飲んだ後は、アサリの冷たい味噌汁に
キュウリを刻んで入れたご飯をシメにしました。
これで明日も大丈夫。
暑いけれど頑張ります。
Posted by suzut at
14:56
2010年08月25日
夏バテしない、食事はこれです。
それは、チンジャオロースです。

と言っても、中華っぽくすると、
ちょっともたれますので、醤油ベースで、
甘辛く、和風っぽくしてあります。
邪道って言われそうですが、
こんなに暑いと、中華は苦手です。
もうちょっと涼しくなったら、
中華街に行きます。
ニーハオのチャーハンをまた食べたいです。
と言っても、中華っぽくすると、
ちょっともたれますので、醤油ベースで、
甘辛く、和風っぽくしてあります。
邪道って言われそうですが、
こんなに暑いと、中華は苦手です。
もうちょっと涼しくなったら、
中華街に行きます。
ニーハオのチャーハンをまた食べたいです。
Posted by suzut at
09:05